野菜の発芽

野菜の発芽へホームページ

やまいも(山芋)の発芽

 
科・属 ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草 野菜名 やまいも(山芋)
原産地 中国、日本 食品分類 いも類(淡色野菜)
発芽期間 約3週間 食用部分 いも(塊根)、むかご
種の子葉 単子葉 根の形状 ひげ根
葉脈形状 平行脈 花の形状
特徴等 ・夏には淡黄緑色の単性花を穂状につける。
・中国原産で栽培されるナガイモに対し、日本特産としてヤマイモ、ヤマノイモ、ジネンジョと呼ばれる。
・滋養強壮・健胃整腸・頻尿に効果があり、虚弱体質を補って胃腸の働きをよくする長寿食とされる。
・その芋の形状から長形種、偏形種、塊形種に大別される。長形種は北海道や東北などで栽培されているもので、粘りのあまりない、柔らかい肉質が特徴で、ヤマノイモ類ではその収穫量も一番多いとされている。別名では徳利芋(とっくりいも)、長薯(ながいも)、一年薯とも呼ばれている。偏形種は小さめで、粘りが長薯より強い。別名では仏掌芋(ぶっしょういも)、銀杏薯(いちょういも)と呼ばれる。塊形種は、形状が球形や塊形といったように様々で伊勢芋と呼ばれる白い色のものと黒色をした丹波芋等がある。別名ではヤマトイモ、伊勢芋、加賀丸薯と呼ばれる。
下の写真をクリックすると大きな写真が見られます。
画像 やまいも(山芋) やまいも(山芋) やまいも(山芋)
撮影 2015年04月18日 2015年04月18日 2015年04月29日
画像 やまいも(山芋) やまいも(山芋) やまいも(山芋)
撮影 2015年04月29日 2020年05月24日 2020年05月24日
 
野菜の発芽へホームページ

このページの先頭へ

 
 
 
 
inserted by FC2 system