野菜の発芽

野菜の発芽へホームページ

じゃがいも(馬鈴薯)の発芽

 
科・属 ナス科ナス属の一年草 野菜名 じゃがいも(馬鈴薯)
原産地 南アメリカのアンデス地方 食品分類 いも類(淡色野菜)
発芽期間 2〜3週間 食用部分 いも(塊茎)
種の子葉 双子葉 根の形状 主根側根
葉脈形状 網状脈 花の形状 合弁花
特徴等 ・ナス科の植物で冷涼な気候を好み、栽培適温は15〜25度。30度以上では生育が悪い。また、低温には耐えるが霜には弱い。
・通気性・排水性が良く有機質が豊富で耕土が深い土地が栽培に適する。
・いもは収穫後に3か月ほど休眠し、その期間は品種によって異なるが、秋ごろには目覚めて発芽する。
・世界の五大食用作物(米、小麦、大麦、とうもろこし、じゃがいも)の一つとされており、ドイツ、ポーランドなどでは主食にもなっている。地下の茎の部分(塊茎)を食用にする。
下の写真をクリックすると大きな写真が見られます。
画像 じゃがいも(馬鈴薯) じゃがいも(馬鈴薯)  
撮影 2015年04月12日 2015年04月12日  
 
野菜の発芽へホームページ

このページの先頭へ

 
 
 
 
inserted by FC2 system