野菜の発芽

野菜の発芽へホームページ

ふき(蕗)の発芽

 
科・属 キク科のフキ属の多年草 野菜名 ふき(蕗)
原産地 日本 食品分類 淡色野菜
発芽期間 3〜4週間 食用部分 ふきのとう及び葉柄
種の子葉 ー (栄養繁殖性【根・茎・葉などの栄養器官から、次世代の植物が繁殖】で地下茎を植付) 根の形状 主根側根
葉脈形状 網状脈 花の形状 合弁花
特徴等 ・食用となる長い部分を「茎」と呼ぶことがあるが、実際には「葉柄(ようへい)」と呼ばれる。葉柄は葉と茎の接続部分のことで、ふきの本来の茎は地下にある。
・春先に葉柄の伸びだす前に花(蕗の薹)が出るが、これも食用となる。
・アクが強いので食用にするときは、調理前にアク抜きをする。
下の写真をクリックすると大きな写真が見られます。
画像 ふき(蕗) ふき(蕗) ふき(蕗)
撮影 2015年月03月21日 2015年月03月21日 2016年月02月27日
画像 ふき(蕗) ふき(蕗) ふき(蕗)
撮影 2016年月02月27日 2016年月02月27日 2016年月02月27日
画像 ふき(蕗)    
撮影 2016年月03月12日    
 
野菜の発芽へホームページ

このページの先頭へ

 
 
 
 
inserted by FC2 system